令和2年11月現在、仙台空港に就航している国内線定期便は下記のとおりです。
ただし、新型コロナウイルスの影響により、ダイヤの変更や減便が生じています。
常に最新の情報を確認しながら旅程を組む必要がありそうです。
最新の運行状況はこちら→ 仙台国際空港ホームページ
行き先 | 1日あたり | 航空会社 |
新千歳 (札幌) |
15往復 | 日本航空、 全日空、 AIR DO、 ピーチ |
成田 (東京) |
2往復 | 全日空 |
出雲 | 1往復 | FDA |
中部 (名古屋) |
5往復 | 全日空、IBEX |
伊丹 (大阪) |
15往復 | 日本航空、 全日空、 IBEX |
関西 (大阪) |
3往復 | ピーチ |
神戸 | 2往復 | スカイマーク |
広島 | 2往復 | IBEX(全日空) |
福岡 | 7往復 | 日本航空、 全日空、 IBEX |
那覇 | 2往復 | 全日空、ピーチ |
成田・中部・関西は国際線への乗り継ぎにも便利な空港です。
多くの渡航先に乗り継げる成田便は1日2便。
成田空港まで重いスーツケースを引いて鉄道を乗継ぐより、仙台から飛行機に乗ってしまうととても楽です。
満席になりやすいので、早めの手配がおすすめ。
札幌と伊丹は本数が多く、短期間での観光にもってこいの行き先。
伊丹はUSJへ行く際にも便利ですよ。
仙台から直行便のない場所へ飛行機で行きたい場合、乗り継ぎに便利なのも大阪(伊丹)空港です。
仙台ー大阪(伊丹)ー目的地というように、伊丹で乗継ぎ便を探すと多くの地方空港にもたどり着けるでしょう。
▷大阪国際空港(伊丹空港) フライトスケジュール(月間)
南国沖縄だって毎日行けるんです。
東北の空港で毎日出ている那覇便は、仙台空港だけ。
那覇から乗り継ぐことで、石垣島や宮古島などの離島へもいけます。
LCCのピーチが就航したことで、旅行の幅が広がりました。
GoToTravelキャンペーンなども利用すると、格安沖縄旅行も叶います!