前回、年末年始のハワイ行き直行チャーター便について書きましたが、もっとリーズナブルな海外リゾート行きの直行便もでますよ!
ベトナム・ダナン、2019年12月29日出発 5日間の日程です。
G.W.やお盆にもチャーター便が出ていましたが、ダナン、人気ですね!
もくじ
2019-2020年末年始 仙台発ベトナム・ダナン行き直行便
- 12月29日(日)出発 ⇨ 1月2日(水)帰国 5日間
ダナン(Da Nang)って?
- 時差| マイナス2時間(日本が2時間早い)
- ビザ| 15日以内の観光であれば不要
- 治安| 良好
- 通貨| ベトナム・ドン 1,000VDN≒4.7円(2018.12現在)
- 物価| 日本の3~6分の1程度
- 気候| 4,5月の平均気温35℃・年間平均湿度80%
ダナンは人気上昇中のベトナム中部の都市です。
ビーチあり、世界遺産へのアクセス良し、スパも楽しめるし、街歩きも。
仙台からだと成田・関西・ソウル乗継ぎでも行けますが、乗り継ぎ効率がよろしくないんです。
仙台空港からのチャーター便なら、びゅーんと約6時間。すばらしい!
ダナンに行くと何ができる?
- 白砂のビーチ
「世界でもっとも美しいビーチ トップ10」にも選ばれるダナンのビーチ。
人気のミーケビーチ(My Khe Beach)は、異国感のある風景が楽しめます。
- 3つの世界遺産
ダナンから日帰りで行ける範囲に
ホイアン・フエ・ミーソン遺跡の3つの世界遺産があります。
中でもホイアンといえば、このランタンのイメージ。
これ、テレビで以前に見て綺麗で可愛い~って思った街。
写真も撮り甲斐がありますね。
事前申込で無料になる夜の散策ツアーはぜひ利用したいところです。
- 料理も美味しい!
ダナンの料理は、ベトナムの中でも美味しいという評判!
まず、港町なのでシーフードが◎
生簀から自分で魚を選んで、調理して貰うスタイルのレストランも人気です。
日本でもおなじみの生春巻きを始め、
バインミー(フランスパンのバゲットサンド)や
フォーなども格安で楽しめます。
- 日本からやってきた観覧車
ダナンの遊園地、サンワールド・ダナンワンダーズにある観覧車・サンホイールは、もともと滋賀県のびわ湖タワー(2001年に閉園)にあった「イーゴス108」ものを移設したもの。
高さ115メートルもあり、世界でも有数の大きさの観覧車です。
こんなところで日本由来のものに会えると、ちょっとうれしいですね!
夕方からの開園ですが、入場料(大人1,500円・子ども1,000円程度)を払えば遊園地のアトラクションも観覧車も楽しめます。夜の観覧車からは素敵な夜景を楽しめますよ。
世界遺産や街歩きがピンとこない子どもさんでも楽しめるスポットです。
海・世界遺産・食事、旅行の楽しみをバランスよく味わえるのがダナンです。
航空会社はベトジェットエア
今回のダナン行きも、ベトジェットエア。
ベトナムのLCC(格安航空会社)です。
LCCといえば、機内食や預け手荷物が別途有料となるのが基本ですが、今回のチャーター便のツアーでは、往復20kgまでの預け手荷物や機内食は『込み』となっています。
旅行代金は?
フリープランの場合
フリープランの最安値は 139,800円(諸税等別・燃油サーチャージ込)
お盆よりちょっぴり高いけど、年末年始に飛行機とホテル代込ですと、こんなところでしょう!
9/30までの申し込みで、ホイアンナイト散策ツアーが無料です。
ランタンマーケットを散策したり、ホイアン名物の夕食もついて通常55$かかるものですので、利用しない手はありません。
成田発の方が安い? 実は…
ダナンへの直行便は、成田空港・関西国際空港からも出ています。
この時期のダナン行きツアーの最安値は、調べた限りでは成田発3泊5日の約14.2万円~。
上のツアーの帰国便は、夜中に現地を出発するフライトとなるので、飛行機でもよほど眠れるタイプでないと、体力的につらいかも。
さらに仙台から成田までは往復航空券や新幹線代がかかりますし、場合によっては成田で前泊が必要な時間のフライトです。
一方、仙台発チャーター便は、発着日は同一でも4泊5日とホテル泊数も多く、お値段的にもこちらの方が安いです。
年末の成田空港なんて混雑必至ですから、仙台発のチャーター便に乗ったほうが、絶対ラクだしお得!
その分、素敵なラグジュアリーホテルを選択したり、現地で美味しいものを食べるほうがいいでしょう。
海外が初めてでも安心!観光付きの周遊ツアー
観光付きの周遊ツアーは 159,800円~(諸税等別・燃油サーチャージ込)
- 仙台空港より添乗員同行
- 3つの世界遺産(ホイアン・フエ・ミーソン遺跡)を周る観光付
- 全食事付(名物を網羅!)
- 一人参加応援価格 ツアー代金+30,000円から!
- 幼児代金(2歳未満)0円
観光付きのツアーは、効率良く名所を見れるのがメリット。
個人では回りきれない見所を、ぎゅっとまとめて楽しめます。
食事は、ベトナム中部に行ったら絶対食べたいホイアン名物のホワイトローズ・カオラウ・揚げワンタンに、宮廷料理や伝統舞踊を見ながらのディナーも用意されています。
初詣ツアーや、ホイアンでのランタン作り(作ったものは記念に持ち帰り)など、
充実の内容で、もはや、何も考えず付いていくだけでOK。
ベトナム中部を余すことなく、しっかり満喫できますね!
お子さん、30歳未満の若者に嬉しいキャンペーンも
2歳未満の小さなお子さんがいる家庭では、このツアーは幼児代金0円(2歳未満)!
大人料金だけで行けるのはうれしいですね。
海外デビューをダナンでするのもありかも!?
さらに、30歳未満の若者が新規にパスポートを取得する場合は、最大10,000円のサポートがあります! このチャーター便のツアーも対象なので、該当する方は忘れずに申請しましょう。
管理人のひとこと
グアム直行便がなくなってしまった今、
仙台空港から直行便で海外ビーチリゾートにいけるのはチャーター便だけです。
物価も安く、ビーチもグルメも世界遺産も楽しめるダナンを満喫してはいかがでしょう!?